Category Archives: report

来日公演2025

Beckの来日公演が無事に終わりました。
Beckは2週間くらい早く来日し、日本を満喫、公演後も数日滞在して帰国しました。

アジカン主催のフェスに出ると聞いた時は「は???」でしたが、終わってみれば「楽しかったー」の一言でした。Beckがそこにいるのに楽しくないわけがないよね。

フェス参加者の感想を垣間見ると「マジもんのロックスターや!」「全部もってったわ!」など、Beckのフェス巧者っぷりを絶賛している方も多々おり、「よかったよかった」と老兵は胸を撫で下ろすのであった。

【Beck2025来日公演】

5/28 大阪 Zepp Namba
5/29 東京 NHKホール
6/1 横浜Kアリーナ・NANO-MUGEN FES. 2025

セットリスト:いつもの(←適当)。
バンドメンバー:ロジャーマニング、ジェイソン、ドウェイン、イアン・ロングウェル、ドラムは不明(追記: James McAlisterって人だって)

以下に感想の殴り書きを載せておきます。(Twitterに書いたやつだが)

・Beckは元気
・Beckファンはたくさんいる
・ナノムゲンはなんだかんだ言って色々良かった
・アジカンありがとう
・ジェイソン誕生日おめ、ロジャマニ先生は美しい、イアンもありがとう、ドウェインでっか、ドラムは誰よ?
・後ろの映像も謎でよかった。E-Proの最後、燃えるモニターバックにギター掲げるのウケる
・セットリストは全公演ほぼ同じ。コンパクトなフェス仕様。単独はもうちょっと長くやってほしかったがスポット的な公演だったのでしゃーない
・コール&レスポンス難易度高いって
・Beckダンスかわいい(和む)
・髪はそれ、(略)
・ゲストとかなくて本当によかった
・ステージが2段なのがよい。上段で歌うとよく見える。
・勢いでアドリブで歌って崩壊して中途半端に曲が終わるのは健在
・ナノで着てたブルゾンちっさくてかわいい
・「トーキョー」って言ったあとに「ヨコハマ」って言い直したね
・NHKは男性率高めの印象。財力?
・Kアリーナの音響でもアコギを聴きたかったな。Golden Ageは初見の人にも響いたであろう
・Beckは職人
・何より曲がよい
・See you next yearって言ってた

4/6 Beck Acoustic Performances

アコースティックショー、楽しかったですね!

レポートかきました。読みにくくてすみませんが、スマホの方は拡大して見てください。
記憶力がアレになってるので、言うべきことや言い忘れてることなどたくさんあると思いますが、とりあえずまとめました。ちょっとでも腹の足しになれれば幸いです。


つっこみやご指摘がありましたらコメントいただけると嬉しいです!

SXSWとアコースティックライブ

はい! まずSXSWです。アーカイブが丸々見れます。

なんか、しゃぱーっとしてますねBeckさん。
きっといいこと言ってるんでしょう。“Loser”とかをレコーディングし直してるとかなんとか。なんかのプロジェクトですかね? まあ忘れておきましょう。


そしてアコースティックライブが2つ!

まずは19日のオースティン公演。サポートメンバーもいますが(誰かわからん)ソロです。めちゃんこいいセットリストです。
インスタに映像をフルで載せてる勇者がいたので貼っておきます。thank you!!!

  • The Golden Age
  • Everybody’s Got to Learn Sometime
  • Rowboat
  • Say Goodbye
  • Canceled Check
  • Guess I’m Doing Fine
  • Lonesome Whistle
  • Pay No Mind
  • Lazy Flies
  • Nobody’s Fault But My Own
  • Girl Dreams
  • Hollow Log
  • I Am the Cosmos
  • Bottle of Blues
  • Heart Is a Drum
  • Blue Moon
  • Thinking About You(aka 40 Mermaids)
  • Lost Cause
  • Asshole
  • Dead Melodies
  • Sissyneck
  • Country Down
  • Debra – Raspberry Beret
  • One Foot in the Grave
  • True Love Will Find You in the End

珍しく「Mutations」めちゃくちゃやってますね。どれもいい感じですが“Lazy Flies”すごくいい。あと、“Thinking About You”(もしくは“40 Mermaids”)という新曲やってます。いい曲ー!どうするのこれー!?

写真はgettyにあります。

_

そして21日のナッシュビル公演はこちら。Thank you!

  • The Golden Age
  • Rowboat
  • Lonesome Whistle
  • Canceled Check
  • Guess I’m Doing Fine
  • Hollow Log
  • Lazy Flies
  • Girl Dreams
  • I Am the Cosmos
  • Heart Is a Drum
  • Bottle of Blues
  • Lost Cause
  • Everybody’s Got to Learn Sometime
  • Blackbird Chain
  • Sissyneck
  • Debra – Raspberry Beret
  • One Foot in the Grave

オースティンより少なめですが、冒頭にナッシュビルの若大将Jack Whiteさんが出てきてちょろっとかましたみたいです。

あはは
とりあえず以上です。

11/9 ニューヨークでスペシャルライブ

Beck は9日、ニューヨークにある Irving Plaza でスペシャルライブを行いました。スペシャルアコースティックライブです。めっちゃスペシャルです。途中から Smokey Hormel と Roger Manning Jr. が加わります。

なんと、約1時間40分のフルの映像があります。しかも至近からの撮影。

とってもいいライブですね。楽しくてあったかい、美しい夜です。リラックスして伸びやかに歌う Beck。私も “Lazy Flies” すごいでララララ言いたい。

セットリストは下記。うらやましいことこの上ない。

  • Guess I’m Doing Fine
  • Nitemare Hippy Girl
  • Hollow Log
  • Puttin’ It Down
  • Cyanide Breathmint
  • I Am The Cosmos
  • The Golden Age
  • Everybody’s Gotta Learn Sometime
  • Lazy Flies
  • Heart Is A Drum
  • Nobody’s Fault But My Own
  • Tropicalia
  • Lost Cause
  • Asshole
  • End Of The Day
  • MTV Makes Me Wanna Smoke Crack
  • Jackass
  • Sunday Morning
  • Debra
  • Where It’s At / One Foot In The Grave
  • Loser
  • True Love Will Find You In The End

 

11/3 ニューヨークでサプライズライブ

Beck さん、3日にニューヨークの Brooklyn Steel で行われた Bored Ape Yacht Club Warehouse Party でスペシャルゲストとしてライブを行いました。サプライズです。
バンドはロジャマニ、ジェイソン、ドラムはドラムマシーンだったみたいですが、何曲か The Strokes の Fabrizio Moretti が叩いています(このパーティーには The Strokes も出てました)。セットリストは確かではありませんが下記な感じ。

  • Everybody’s Gotta Learn Sometime
  • Pay No Mind
  • Asshole
  • Raspberry Beret
  • Dear Life
  • Lost Cause
  • Gamma Ray
  • Debra
  • Where It’s At
  • One Foot In The Grave
  • Loser

お客が撮った映像があります。30分くらい。

プロショットのお写真はこちらにごそっと。

なんでニューヨークにいるかって言ったら9日に単独ライブをするからです。
 


2日に LA で行われた Gucci のショーにも来てたみたいです。